園芸店が作るギャザリングとは


最近、各園芸雑誌にも取り上げられている「ギャザリング」。

皆様も聞いたことあるのではないでしょうか?
寄せ植えと何が違うの??と質問も多く受けます。

そもそも寄せ植えとは何~!?ってとこ( ゚Д゚)

寄せ植えとは植物同士を組み合わせて一つの鉢に植え、華やかに演出する園芸技法です。
色んなやり方がありますが共通して言えるのは一緒に「育てて楽しむ」と言うところでしょうか。

勿論、使うお花、リーフなどによって見頃や成長速度が違うので
先に終わってしまうものや枯れてしまうもの。
成長しすぎてしまうものなど多々あります。

それらを解体してまた個別に植えたり、組みなおしたりできます。
感覚的にはちらし寿司??(笑)

単体の握り寿司が点在するよりちらし寿司がでーんとテーブルに乗ったほうが豪華に見える的な( *´艸`)

詳しい寄せ植えとギャザリングの違いについてはまた別のトピックでお話しするとして…。

ではではギャザリングって何~??ってところ。

ここね、結構誤解される方が多いのです!!

「ギャザリングとは植物を花束の様に組み合わせるアレンジメント技法の総称

なんです。

でね、さらに細分化するならギャザリングの中にも種類があって、
その中の1つが園芸手法の「ギャザリング」なんです。

訳わからん。。。

はい。ごもっともです( ;∀;)

ギャザリングって?

大まかに図にするとこんな感じですかね(^^;

「育てる」と「観る」に分かれるんです~。

ギャザリングとは技術名なのでどちらにでも使えるのです。

ただ大きな特徴として、根っこのついた生きた植物を使うというところ!
だから園芸と誤解される方が多いのです。

でも切り花に近い感覚だと、まずは見た目が第一。
じゃないと貰った時さみしい!!
とにかく華やかに豪華に!
それでいて根っこがついているので切り花より長く持つ!

一方園芸としてのギャザリングをと考えると、
肥料もあげて、成長後の姿も楽しみたいですよね^^
となると当然、ただ豪華なだけではなく、組み合わせも大事。

日陰向きの子、お日様が大好きな子
乾燥気味が好きな子、やや湿り気を好む子

成長後は高く伸びるからこの子は手前に植えてはいけない
この子の開花が終わるころに隣の子の開花が始まるから…

豪華にはしたいけどこれ以上詰め込むと風通しが悪くなるから
この程度に透かして…風の通り道を…。

…などなど。

実はものすんごい考えることたっくさんあるんですっ!!

切り花サイドのギャザリングも
空間の取り方などデザイン力が試されるので完成形を考えて作られているので
とっても難しいです!!
園芸とは違って芸術的には物凄い幅広いデザインが多々あって
とっても刺激になります。

同じギャザリングでも製作者によって色味やデザインは勿論
このような特性も変わってきます。

お客様がどんなニーズでギャザリングをお求めになるのか。
ここを取り違えると「すぐダメになった」や「思ったより地味だった」など
お客様にご満足いただけない内容になってしまうのです(T_T)

当店はもちろん「ガーデニングショップ」

園芸ギャザリングです。

販売している商品は勿論、レッスンなどもそのあたりを踏まえて
組み合わせから育て方までレクチャーします♡

ガーデナーの為のギャザリング。

是非一度触れてみてくださいね~( *´艸`)

ギフト用の育てるギャザリング


**いつも最後までお読みいただきありがとうございます**


ちょっぴりシックで大人可愛い
ガーデニングオンラインショップ


  **フォローお願いします**